主婦が楽天をお得に使うには?[初心者向け]

この記事は約3分で読めます。

楽天を格安で利用したい!でも、ページが多くてなんか難しい。。

この記事では、楽天を利用して9年の主婦が、主婦向けに楽天を使う方法を伝授します。

この記事を読んで、楽天のお買い物が楽になる主婦の方が増えるとうれしいです🌸

主婦こそ楽天を使うべきです!!

楽天をこれから使いたいという、初心者主婦向けの記事になります。

スポンサーリンク

主婦向けの楽天商品の見つけ方

主婦向けの格安の楽天商品を見つけるためには、以下の二つの方法があります。

  • 楽天のページから見つける
  • twitterなどのSNSから見つける

楽天のページから見つける

主婦向けのおすすめページは、ランキングページです。

このページは、現在の売り上げランキングが表示されます。

一位になる商品は、だいたい格安でセールされている商品です!

みんなが買っている商品なので、自分の欲しい商品も見つけられやすいです。

↓ クリックで楽天のランキングページへ ↓

ただ人気商品は、ランキングに乗る前にすぐ売り切れることが多いです…そんな方には、twitter等のSNSがおすすめ!!

twitter等のSNSから見つける(おすすめ!)

最近は、格安セールが始まった瞬間にSNS上で拡散されます。

なので、twitterを見ている人は、見ていない人よりも早く格安情報が得られます。

そのため、格安セールを拡散してくれる主婦を発見して、その人のツイートを確認するのがおすすめです。

ツイートを確認するだけなので、家事で忙しい主婦でも簡単にセール情報を得られます。楽な時代になりました。。

ちなみに、主婦の筆者も、楽天の格安セール情報を拡散している人の一人です。

私自身が主婦なのですが、お得情報を伝授したくて、このブログやtwitterで拡散しています。

下にTwitterのリンクを貼っておくので、クリックして、フォローしてみてね!

Twitterをやったことがない人も、登録は無料で3分くらいでできますよ🌸

主婦向けの楽天イベントの見つけ方

主婦必見の楽天イベントは、お買い物マラソンという年に数回あるイベントです。

このイベントは、大きく割引きがされたり、数量限定のクーポンが発行されたりします。

特に数量限定のクーポンは、主婦たちの争奪戦となっていることが多いです。

下の記事で、このイベントと数量限定クーポンの手に入れ方を書いています。よければ、参考にしてください。4万5千人くらいの方に見られた記事ですので、このブログでも人気の内容です🌸

以上、主婦向けの楽天の使い方でした!

まずは、twitterで楽天のセール情報を手に入れることから始めてみてね🌸