Instagramへパソコンから複数枚写真を投稿できる、クリエイタースタジオをご存じですか?
今までは、パソコンからスマホ表示にして、なおかつ1枚しか投稿できませんでした。
が、クリエイタースタジオを使ってパソコンからInstagramへ写真を複数枚同時に投稿できるようになりました!
Instagramクリエイタースタジオの使い方
クリエイタースタジオではパソコンからInstagramの投稿ができるだけでなく、
PVなどを確認するインサイトも観ることができます。
が、今回は複数枚投稿&予約投稿のやり方を紹介します。
まずはPCからクリエイタースタジオにログインしましょう。
クリエイタースタジオにログイン
まずはクリエイターズスタジオを開いてログインします。
上のバナーでインスタマークの方をクリック。
マイページではインスタへ投稿した画像がバーっと並んでいます。
複数枚投稿のやり方
左上の投稿をクリック。
ここをクリックしてPC内の画像を載せることができます。
2枚目以降の画像を載せたい場合は、右上をクリックして追加。
後から並び替えができなかったので、載せる順番に気を付けてください。
並び替えできました!
画像下に何枚目になるかの数字が入っている箇所を変更したい数字にすればOK。
ハッシュタグやコメントは上の空欄に入れます。
予約投稿
投稿内容が完成したら予約投稿をしてみましょう。
予約投稿は10分後から6カ月も先まで予約することができます。
イベントごとや、どうしても時間を決めて投稿したい場合に使えますね♪
最初は心配で10分後にして確認をしましたが、
ハッシュタグも画像もしっかりと投稿されていました。
Instagramで収益化を狙うなら…?
Instagramはフォロワーが1万人を超えたプロアカウントは、ストーリーに直リンクが貼れるようになります。
しかし、1万人を超えるまではどう収益化を狙うのか…
プロフリンクに自身のサイトを貼る
プロフに1つだけリンクを貼ることができます。
そこへ貼るリンクを直接アフィリエイトリンクにしてもいいですが、
様々なアフィリエイトへ誘導したい場合は、
まとめたページが表示されるようにしましょう。
私の場合は使っている人が多いという理由からリンクツリーを貼っています。
が、
リンクツリーやポエミーなど別サイトを貼っていたらシャドウバンを食らった!
なんて話も……
これに関しては、Instagram側から回答があるわけではないので、
本当にそこが原因かはわからないそうです。
ただ、心配な場合はブログにまとめたページを貼ったほうがいいかも。
(本当に原因不明なので対策しようがない)
どのアフィリエイトを貼ればいいの?
インスタのジャンルにもよるのですが、
よく見るのは自分のTwitterやブログを貼って誘導している方法。
Amazonアフィリエイトは、Amazonかもしもアフィリエイトからパートナー登録をしたサイトのみなので
特に気を付けてください。
もしもアフィリエイトからAmazonと提携ができます。
直接貼れるものなら、
楽天ROOM
楽天の商品を自分で載せて作る、楽天だけのインスタのようなサービスです。
https://room.rakuten.co.jp/happimani/items
ドコモアフィリイト
2020年にはじまったばかりのサービスで、SNSやラインで進めるのもOK。
d払いがキャンペーンを多数打ってくるのでおススメ
https://prf.hn/click/camref:1100ldTA5
ポイ活サイトを貼っている方も多いです。
どんどん修正していけばいいので、自分に合った方法をとってください♪