9月26日から始まった「たぬきの大盤振る舞い」
なんだか凄そうな名前ですよね。
期間は9月26日午前10時から10月5日の午前9時59分と長めです。
このキャンペーンを駆使すれば、約33%オフで商品をゲットすることも。
さらにこれが、ふるさと納税にも使うと約50%オフw
チェックするキャンペーンは以下の3つ!
①auPAYマーケットで日替わりセール
②PontaポイントをauPAYマーケット限定ポイントに交換
③ポイント交換所を使うことで最大10%のPontaポイント還元
順番に紹介しますね。
auPAYマーケットで日替わりセール
楽天やヤフーに比べると使っている方が少ない気がするauPAYマーケットですが、
auユーザー以外でもかなりお得に使えるので、必見です。
今回の日替わりセールは、毎日10時に更新されます。
目玉商品は日ごとに代わりますがこんな感じ↓
出展:auPAYマーケット
さらに、ポイントが10%以上アップしている商品も多数あります。
10月4日までは10時にチェックしてみてください!
以下で紹介するPontaポイント変換を使うと1.5倍お得にお買い物できるので、
Pontaを持っているならば読んで得しましょう♪
PontaをauPAYマーケットで1.5倍にする方法
Pontaポイントを貯めている方には、めちゃくちゃお得な使い道なのが
PontaをauPAYマーケットの限定ポイントにする方法。
なんと1.5倍も増えちゃいます。
1000ポイントなら1500円分に!
5000ポイントなら7500円分に!
+33%分お得に買い物できるので、ウエル活と一緒ですね。
交換回数撤廃で利用しやすく
このキャンペーンは以前からあったのですが、9月26日より交換回数の上限が撤廃されて使いやすくなりました。
さらに一カ月で交換できるポイント数も増加!
以前 | 2021年9月26日以降 | |
ポイント交換上限 | 4,000 | 10,000 |
ポイント交換回数 | 2回 | 制限なし |
Ponta10,000ポイントが15,000円分のauPAYポイントに交換できます。
一カ月の累計なので、また月が替われば交換可能です。
ポイントの利用期限に注意!
ただし注意点も!
このポイントは交換後の期限が短いです。
ポイント有効期限は交換日から30日後の23時59分までとなるので、
使う分だけその都度交換するのが賢いでしょう!
交換はこちらから↓
【9/26~】ポイント交換所ポータル
さらにお得にする
さらにクーポンが欲しい人は、初月無料のauプレミアムに加入すると1000円オフクーポンがもらえます。
↓auスマートパスプレミアムはこちらをクリック↓
【auスマートパスプレミアム】
あと、アプリから初めて買うと~のポイントなんかもあるのですが、アプリ使いづらかった(私は)ので、WEBでカートに入れてからアプリ行きました。
アプリからのキャンペーン
ふるさと納税が約50%還元に auPAYマーケット
今回私が挑戦したのは、auPAYマーケットでふるさと納税を約50%還元にする方法。
1万円分のみですが、ふるさと納税ぼちぼち考える季節だったのでやってきました!
キャンペーンを併用する
もらさずゲットするには3つのキャンペーンを併用しましょう。
①6600Pontaを交換
②最大10%還元キャンペーン
③ポイ活サイトを通す
の手順で1万円分のふるさと納税が6700円分でできました♪
詳しく説明しますね!
やり方
Pontaポイントは一カ月で1万ポイント→1万5千ポイントまで
auPAYマーケット限定ポイントにできますが、
今回は1万円分のふるさと納税をしましょう。
①6600Pontaを交換する
6600×1.5=9900円分のポイントに
②最大10%還元を受ける
auPAYマーケットかauPAYふるさと納税で、
①のポイント交換&期限内10月5日までのお買い物をすれば
利用ポイントの10%が還元されます。
最大1,000ポイントが上限です!
ここの最大上限に合わせたいので1万5千円ではなく1万円分の納税にしました。
エントリーページはありませんが、寄付前に必ずauIDでのログインが必要です。
③ポイ活サイトを通す
さらに還元率を上げるために、ポイ活サイトを必ず通りましょう。
今回私は6%付与のモッピーを使いました。
利用日によって単価が高いサイトは異なると思いますが、
執筆時はモッピーがの6%が最高でした。
まとめると…
1万円のふるさと納税をした場合
↓↓
auPAYモール限定の9900ポイントに
↓↓
1万円分のふるさと納税購入
↓↓
ふるさと納税のポイントで100PT
↓↓
1000ポイント還元あり
↓↓
モッピーで600ポイント付与
1万円分のふるさと納税がなんと
5000円分でできちゃう計算に♪
これは…やるっきゃないですよ。
手軽さなら福岡県飯塚市のハンバーグはおすすめです。
自分で焼きたいなら兵庫県州本市の生ハンバーグもおいしかった。
(ハンバーグ大好き)
ランキング見てもハンバーグ↓あるから見て↓
Pontaポイントを貯めるには?
今回紹介したやり方は、Pontaポイントありきのお得キャンペーンです。
「Ponta自体あんまり持ってないけどどうしたらいいの?」
そんな時はポイ活を使いましょう♪
私はモッピーとハピタスを主に使っています。
モッピー→登録で招待特典あり
ハピタス→登録で招待特典あり
急ぎならポイントインカムも
ひかパパさん(Twitterはこちら)に教えてもらったのですが、
すぐにPontaをゲットしたいならポイントインカムがおすすめ。
ポイントサイトによってはPontaに交換できず、
一度ドットマネーを挟んで交換となるのですが……
ポイントインカムならその場でサクッと交換可能!
ただ、今現在0PTなら意味ないですよね。
「でも、すぐにポイントもらえる案件ありますか?」
「あります!」
と、こちらを教えてもらいました。
ポイントインカムを開いたら
ポイントインカムTOP > サービス > 即追加
の順番でクリック♪
すぐに承認される案件が並んでいました!
ただし、有料会員登録や月額課金のサービスもあるので気を付けてください。
もっとオススメを知りたい場合はひかパパにツイッターで聞いてみましょうww
↑ここから登録で200PTゲットできます。
ふるさと納税自体がお得なサービスですが、
キャンペーン併用して、さらに賢く得したいですね!
コメント